挽きたてコーヒーには欠かせないこいつを購入!
以前、“美味しいコーヒーの淹れ方講座”に参加してからコーヒーの世界に一歩を踏み出そうと思い手始めにコーヒーミルを買うことに!
(ほんと、自分って何にでも簡単に影響され易い性格だなぁ…ww
いや、新しいことにチャレンジすることは良いことだぞ!っと、衝動買いではないことを自分に説得する(^^))
毎度お馴染みAmazonでサバーマンデーというセールがコーヒーミルを欲しいと思ったタイミングでやっていたのでポチッと購入。
それがこちら↓

メーカー HadinEEon
品名 電動コーヒーミル
通常価格 2,680円(Amazonにて、12/18現在)
セール価格、1,830円ならお手頃な値段だし、コーヒー豆の他に黒ごま、胡椒、ハーブなど色々な食材を粉砕出来るので良し!
コーヒー豆はこれをチョイス!

これだけ見ても分かりませんよねww
スターバックスコーヒーの店員さんに家コーヒー(家でコーヒーを挽いて淹れる名称を勝手に命名…w)初心者でクセが強くなくおすすめな豆を教えてもらったところ“ハウスブレンド”にしました。
通常は250gのパッケージで売られている物なんですが、それだと量が多いので相談したところ、量り売りも可能とのことでお試しで100gだけ購入!
小さな紙袋を開けてみると、もうコーヒーの良い香りがすごいんです!!
それだけでも家コーヒーをしていることの満足感が半端ではないです。
さあ、1,830円の実力を見せてみよ…

20g量りーの…

ミルに入れーの…

10秒起動!!
の結果がこれです。
せっかちだったのか10秒より短くて、ちょっと荒い気が…w
(初めてだしこんなもんか。←楽天的なんです。)
豆の状態でも香りが良いのに、挽いたたら更に“ぶわーーー”っと強烈に良い香りが…
部屋にこの匂いが立ち込めて落ち着くなぁ。
実際に使ってみて思ったこと
※淹れたてのコーヒーが美味しかったのは言うまでもないので感想は省きます。
買ってみて良かった点…
①値段が安くお買い得なので「気軽に家コーヒー始めてみようかなぁ〜」っという人にはおすすめです!
②まだ試してみてはありませんが、コーヒー豆以外の食材も粉砕出来るので色々、挑戦できそうです。
③ボタンをポチッと、10秒でささっと挽くことができバタバタする出勤前でも挽きたてのコーヒーが楽しめる!
イマイチな点…

挽いた粉を本体をこのように傾けて入れなきゃいけなく、少し手間に思えました。(こういうタイプはそれが普通なのかな…)
その結果、粉を取り出す際にコードが邪魔に感じたので注意が必要です!(コードが取り外しできれば文句ないんだけどなぁ。)
でも実際に使ってみて、総合的に考えて買いだと思います(^^)
以上が、【お家で挽きたてコーヒー】の投稿でした。